2016年3月29日火曜日

Arduinoゲーム機の製作3

どうも、cake tetuです。

回路図ができたのでチェックします。
3.3Vでの動作を確認しました。
シリアルは3.3V対応のケーブルがまだ届いていないので未検証。
それ以外のモジュールについては正常に動作することを確認しました。

2016年3月21日月曜日

Arduinoゲーム機の製作2

一応回路図が完成したので投稿.
新型基盤回路図

いまいち回路図の描き方がわからないのでちょっと見づらいかも。
以前に作ったものからの変更点は、


  • 電圧を3.3Vに変更。
  • 電源に新たにUSBを追加。
  • 汎用IOポートをなくした。
  • パスコン追加
など
arduinoに使用されるATmega328は3.3Vでも動作するらしいので
LCDにあわせて電源をすべて3.3Vに統一。
以前は分圧していたので抵抗が減った分さらに小型化できるはず。

汎用IOポートは6つとかあっても絶対使わないので廃止。

書き込みケーブルからの電源のみだと非常に使いずらいため
USB電源を追加することに。

パスコンは電子回路のお約束らしいので追加。(いまいち動作わかっていない)

電気系の学生にあるまじき適当回路ですが、ブレッドボードで検証して
動けば良しとします。

ではまた。

2016年3月19日土曜日

Arduinoゲーム機の製作1

Arduinoを用いてゲーム機を製作したい。
回路は大昔に作ったものがある。

旧型基盤














Arduinoを用いたといってもCPUであるATmega328のみ使用し
互換性を持たせているだけ。

旧型基盤回路図


















液晶にこれを使いたかったのがはじまり。
ちなみに回路図にはUSBがあるが、実装段階でなくしてしまった。
しかしこの基盤をユニバーサル基盤で製作した結果、
  • 5Vなのが扱いずらく、分圧しなければならない。
  • でかい。
  • 電源が書き込みケーブルからしかとっていない。
  • 2,3ピンのスイッチが使えない。
  • たまに書き込めない時がある。
と問題だらけの基盤になってしまった。
よって今回小型化し、上記の問題を解決した基盤を作成しようと思う。

ではまた。

2016年3月15日火曜日

投稿テスト

どうもcake tetuです。
まだはじめて間もないですが、ここは練習もかねてブログのテストをします。
HTMLはわかりません・・・

投稿画面












googleらしくとてもシンプルでわかりやすいです。











このへんで基本的なフォントの編集ができる模様。
リンクもすごく簡単。



動画も貼り付けてみました。特に問題なし。





これだけの機能があれば特に困ることはなさそうです。
慣れてきたらレイアウトもこだわりたいところです。
それではまた。

はじめまして

こんにちは cake tetu と申します。
勉強のため、また日々のメモとしてブログをはじめることにしました。

普段は都市圏の大学に通う学生でございます。
主にデジタルガジェットのレビューや電子工作、プログラミング、その他の趣味について
自分用のメモ程度ですが投稿したいと思います。
誰かの参考になればと思います。