回路は大昔に作ったものがある。
Arduinoを用いたといってもCPUであるATmega328のみ使用し
互換性を持たせているだけ。
液晶にこれを使いたかったのがはじまり。
ちなみに回路図にはUSBがあるが、実装段階でなくしてしまった。
しかしこの基盤をユニバーサル基盤で製作した結果、
旧型基盤 |
Arduinoを用いたといってもCPUであるATmega328のみ使用し
互換性を持たせているだけ。
旧型基盤回路図 |
液晶にこれを使いたかったのがはじまり。
ちなみに回路図にはUSBがあるが、実装段階でなくしてしまった。
しかしこの基盤をユニバーサル基盤で製作した結果、
- 5Vなのが扱いずらく、分圧しなければならない。
- でかい。
- 電源が書き込みケーブルからしかとっていない。
- 2,3ピンのスイッチが使えない。
- たまに書き込めない時がある。
と問題だらけの基盤になってしまった。
よって今回小型化し、上記の問題を解決した基盤を作成しようと思う。
ではまた。
よって今回小型化し、上記の問題を解決した基盤を作成しようと思う。
ではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿